今回は人間関係をテーマにしていきたいと思います
職場や学校生活で「人間関係に疲れた・・・。」と感じる瞬間ってありますよね?
悪い人でもないんだけど、一緒にいると息が詰まる。
何だか、話がかみ合わなくてストレスが溜まる。ほんの小さなことでも、毎日積み重なると精神的にキツイですよね?
今回は、そんな人間関係で疲れるパターン・解消法をお話します
人間関係は複雑で簡単に解決しない問題です
それでも少しでも力になれれば幸いです
大学生になって人間関係に疲れる・・・。と感じるパターンが多いようです
小中高校は地元の友達や特定の友達が作りやすい環境が揃っていますよね?
同じ年齢・同じ地域出身なので、共通点も多く友達になりやすい条件が揃っています
ただ、大学になると県外・違う学校に通っていた同級生と出会うことになります。
一気に交友関係が広がりますが、一方で人との距離感がうまく掴めないと「しんどい」と感じてしまうケースも
大学生活は今までにないほど、友達が一気にできる時期ですよね?
一対一の付き合いより、大人数との付き合いの比率が多くなります。
また、友達を多く作ることが目標と感じる環境でさらに孤独化が進むことも
1人でいたくないので、本当は人付き合いが得意ではないのに周りに合わせてしまう。
そうすると表面上の友達はできるけど、無理をしている自分が苦痛
このまま合わせたままだと大学生活がしんどくなる・・・。
そんな悪循環に陥ってしまうことも
人間関係に疲れた時の対処法ってあるのでしょうか?
解決策は、無理に周りに合わせる必要はない
一緒にいて苦痛な人とは、一緒にいなくてもいいかも
本当に気が合う友達といた方が精神的にも肉体的にもリフレッシュできます
そうはいっても、好きな友達とだけ過ごすのは意外と難しいですよね?
そんな苦手な人との距離の取り方は挨拶がポイントです
すれ違ったり会った時に、軽く「久しぶり」「元気していた?」と声をかけると良いようです。
苦手だから・・・。と会話をしないのは相手に不信感を与えてしまうかも・・・。
長い時間話すのではなく軽く挨拶をする。
こうするだけで、無理なくいい距離感が掴めるかも
完全個室でゆっくりとしていただける環境での鑑定が好評です。
また、鑑定経験数が豊富な先生が多く所属しております。
①まずは、話やすそうな先生を選んで下さい。
カウンセラー紹介はこちら
②先生の予約状況、WEB予約はこちらから
カウンセラー一同、お会いできるのを楽しみにしております。